世界S・バンタム級チャンピオン井上尚弥(大橋)に独占密着したドキュメンタリー「井上尚弥~孤高の王者の未来図~#2」がLeminoプレミアムで配信されている。  今回は先月24日に行われた防衛戦(対キム・イェジュン)にフォーカス。試合の延期 […] ...
両陣営合意により9月にラスベガスで開催されると伝えられたメガファイト、サウル“カネロ”アルバレス(メキシコ)vsテレンス・クロフォード(米)が一転してキャンセルされる――。実現のニュースを最初に流したザ・リングのホームページが2日後に続報 […] ...
IBF・WBO統一ミドル級王者ジャニベク・アリムハヌリ(カザフスタン)が4月5日、自国カザフスタンの首都アスタナで防衛戦を行う運びになった。相手はIBF7位アナウエル・ガミセング(コンゴ/フランス)。アリムハヌリのプロモーター、トップラン […] ...
六島ジム(枝川孝会長)は6日、大阪市のジムで4月13日に住吉区民センターで開催する自主興行「コスメフェリーチェ株式会社PRESENTS You will be the Champion22」のカードを発表した。  メインは日本ミドル級タ […] ...
アマチュアの21年世界選手権バンタム級金メダリストで帝拳ジム入りした坪井智也(28歳)が6日、後楽園ホールでA級テストに臨み、合格した。坪井は3月13日に東京・両国国技館で行われるトリプル世界戦のリングでプロデビュー戦(8回戦)を予定して […] ...
S・ミドル級統一王者サウル“カネロ”アルバレス(メキシコ)と、S・ライト級とウェルター級で4団体統一を果たし現在WBA・S・ウェルター級王者のテレンス・クロフォード(米)が対戦に応じたと報じられている。ザ・リングのホームページが第1報を伝 […] ...
亀田プロモーションは3日、都内で会見を開き、3月29、30日に愛知県国際展示場(愛知・常滑)で二日続きのイベントを行うと発表した。30日(日)のメインはWBC世界ミニマム級タイトルマッチで、現王者のメルビン・ジェルサレム(比)に前王者の重 […] ...
亀田プロモーションは3日、都内で会見を開き、3月29、30日に愛知県国際展示場(愛知・常滑)で二日続きのイベント「3150×LUSHBOMU」を行うと発表した。29日(土)のメインはIBF世界フライ級タイトルマッチで、IBF世界ライトフラ […] ...
ベナビデス-モレル戦と同じリングで行われたWBCフェザー級タイトルマッチは、挑戦者で元S・バンタム級2団体王者スティーブン・フルトン(米)が王者ブランドン・フィゲロア(米)に3-0判定勝ち。2階級制覇に成功した。  予想不利のフルトンが本 […] ...
ラスベガスのT-モバイル・アリーナで現地時間1日に行われたL・ヘビー級12回戦は、WBC暫定王者デビッド・ベナビデス(米)がWBAレギュラー王者デビッド・モレル(キューバ)に3-0判定勝ち。WBA王座を吸収し、自身の暫定ベルトを守った。 […] ...
現地時間1日、ラスベガスのT-モバイル・アリーナで開催されるL・ヘビー級12回戦、デビッド・ベナビデス(米)vsダビ・モレルJr(キューバ)の前日計量がMGMグランドガーデン・アリーナで一般公開されて行われた。WBC・L・ヘビー級暫定王者 […] ...
2月11日に東京・後楽園ホールで開催される「ダイヤモンドグローブ」のセミファイナルはWBOアジアパシフィック・S・フライ級タイトルマッチ。王者の川浦龍生(かわうら・りゅうせい、三迫/30歳、12勝8KO2敗)が田井宜広(RST/27歳、8 […] ...